知識と情報の小径【領収書編】

領収書にまつわる優れたコラムや興味深いコラムを紹介する小径です。

コラム 長女のところの孫は先日、私が娘の夫に教え方が違うと怒られた日に、集中して仕上げたので、今日ものんびり。次女のとこは2名が追い込み。小1は朝から絵日記と朝顔観察日記。絵は得意なので何とかなる。 私は教育福祉常任委員会の継続調査の報告書と、提言書を朝からまじめにPC前で取り組む。こういうときって紅茶やお茶が飲みたくて、ついでにお茶請けでチョコや水ようかんなど食べてしまう。デスクワークは太る元。   9時に町内の某所に軽トラを借りに行く。自治会で使うため。外は暑い。 自宅に戻って、朝からのパソコン作業。   お昼は、ざるそば。→夫は不調で食欲無し。せっかく野菜の天ぷらにしたが、オクラ1本だけ。なんとも。 午後は14時から18時30分まで、花水会館で佐藤由美子平塚市議の議会報告会。 来賓に佐々木ナオミ代議士が参加。    後半は市民運動の報告会。 海岸を守る会や、電磁波被害問題の会、第4の被ばくの会、原発を反対し福島の子のサポートの会、不登校対策の会など。→全部正式名称ではない。   平塚西海岸デポーによって、無くした財布の中の建て替えた領収書を再発行していただく。感謝。   今年も送られてきたぶどうを、娘宅に届ける。 ・・・
出典元で詳しく
次のコラム >>